LOVE INDIA2018https://t.co/ssCY2Ehng2 pic.twitter.com/Wycwzrcqw7— デリー (@DELHI_JP) 2018年3月16日
Q. 四国にどこか、おいしいインド料理店はありませんか?— AIR SPICE 水野仁輔 (@AIRSPICE_mizuno) 2018年3月16日
A. 高知に「錆と煤」ていうお店があります。御馳走さまでした。
最近、質問があまりなくて寂しいので、自問自答してみました。 pic.twitter.com/Bl1MhS3y26
【新着】H&Mがストリートアートは著作権法の運用外と訴えた裁判を取り下げると発表 https://t.co/1Jmz4mySgd— FNMNL (@fnmnltv) 2018年3月16日
ILLA J の D'Angelo をご覧下さい pic.twitter.com/rfE1r2SaVs— 今年は誰かのエロリンになりたい (@erolin0906) 2018年3月15日
「レスト・イン・ビーツ」— モーラブ (@moluv_jp) 2018年3月14日
QuestloveがLAの老舗レーベルDelicious Vinylの共同創立者でプロデューサーのMatt Dikeが亡くなったことを報告
享年55https://t.co/wKQrSA3pYj pic.twitter.com/trGT9zbBM1
5lack & jjjとダンサーKID FRESINOの『HPN』 pic.twitter.com/fV3w5tfxrs— 大胸筋の妖精テリー・マザーファッカー・虎 (@tora_no_su) 2018年3月16日
トーフさんわろてた。 pic.twitter.com/YSOSmKp4DZ— 北枕ねる (@kitamakura3130) 2018年3月17日
ふめつのこころ西野七瀬バージョン、最高。 pic.twitter.com/z4BgkGHRl3— さあぽん (@saapon13) 2018年3月17日
DJ Nozawa氏がお亡くなりに、マジか、、、— takuchi (@takuchi69) 2018年3月17日
タンテ買った高校の時1番憧れてたDJでした。
Shing02&テラコッタトゥループスでの緑黄色人種は人生で1番聞いたアルバム。
Otaka-TaskmasterとのSounds Carried By Hakobuneも大好きなミックステープです。
ご冥福を。https://t.co/SADEP2U8X7 pic.twitter.com/MdvFjxFSBh
高知駅で駅前を眺めていたら明らかに家庭用クーラーの室外機を乗せた電車が来たんやが…まさかもしかして200型の冷房車ってこれのことなんか………??? pic.twitter.com/jzmii1kJpd— 小鳴門ばし (@kokubunjigaisen) 2018年3月15日
倒れない棒が本当に大好きですっ☆— ちぃたん☆ (@love2chiitan) 2018年3月18日
ちぃたん☆ですっ☆ pic.twitter.com/KszEGBqq4G
ラリってる金八先生「えぇ~薬という字は~楽しい草と書きます」— シャブリーノ・チンマ (@dekadama) 2017年8月6日
【新名神 開通】— myk (@myk_bps) 2018年3月17日
開通に伴い、MAPが更新されました。 pic.twitter.com/b8zvl8uu6K
— ゆうもぐ🐑 (@you_mgmg) 2018年3月18日

3.24(sat)
【MASTERPIECE】
at. LoveJamaican 23:00~
ADM:2,000yen
GUEST
RENE MARS
DJ TIGU
DISRY
-DJ-
KEI PEKO CULAUTI JOH
-MC-
SIMOIKY DILLY DALLY 2-GG LONG BARREL
-DANCE-
siesta
3.16
仕事。
帰宅したら


けやき坂の松田好花さんのタオル届いてた。
3.17
休み。

今日は待ちに待った、水野仁輔さんとシャンカールノグチさんが高知初登場してワルンカフェさんでのデモンストレーションのカレーの日。

まずはシャンカールノグチさん作の
チキンチェティナードカリー。


こんな近距離で見えるなんて!
香りも最高!
そして今度は水野さんのフィッシュカリー!

「玉ねぎの水分を取る」がどういうタイミングなのかやっと目の前で確認できる!
この映像でも見れます。
で、なんやかんやで鯖とココナッツミルク投入。
さあ、いよいよ頂きます!

・チキンチェティナードカレー(シャンカールノグチさん作、手前)
・清水鯖のフィッシュカレー(水野仁輔さん作、奥)
・ブロッコリーとカブの付け合せ
・レモンのアチャール
香り、見た目、そして味。一言で言うなら「ストロング!」
目の前でじっくりと見て香りも確かめたそのカレーですよ。
そう、水野さんとノグチさんのカレー。
高知では絶対味わえないこのカレー。。。。。
アレヤコレヤいれたスパイス感ではないド直球なスパイスのカレーでした。
贅沢だし、何より美味しかったです!

納得できました!


チャローインディアの旅行編にお二人のサインもいただきました!
帰りは美味しさにスピってました。
明日は今日と違ったカレーが出るようなので楽しみ。
3.18
休み(有給)
ドキドキしながら眠り
ハラハラしながら起床。
9:45に出発。
今日は昨日のワルンカフェの「インドな2日間」の最終日。
11:00からの先着の東京スパイス番長の水野仁輔さん、シャンカールノグチさんのカレー。
いつもの感じでオタク慣れした30分前に到着すると1番乗り。。。。



うお!最高!
丁度、仕込みの終わった水野さんやノグチさんもいたり店員さんとのんびりお話をしていたらゾクゾクとあつまるカレー好き(オタク)の皆様。。。。今日のメニューに心躍りつつ
まさかのノグチさん特製のタンドールチキン!
早速頂きました。

・チキンコロンブー
・マトンウップ
・タンドールチキン
・ホットチャイ
昨日のチキンやフィッシュとまた違う攻めた味で
コロンブーは南インドなカレーで最高で
マトンウップもチェティナードもタミル・ナードゥ州の南インドな味だと思いますが
なかなか食べれない合掛けで美味しかったです。
そしてノグチさんのタンドールチキン、、、、
今までなんとなくで食べてたタンドールチキンですが
今まで食べてきた中で一番美味しかったです。。。。
コレは家でもタンドールで作ってみたい!ってなる。。。。
出来ないだろうけど。。。。
そんな目の前のカレーに夢中になって飲み忘れてた
ホットチャイ(ワルンカフェ特製)が口~喉~食道のスパイスを胃まで運んでくれた。
「カレーの宅急便やぁ~」
颯爽とカレーを食べ終わり外を見ると人だかり。
なのでゆっくりも出来ずに厨房の水野さんとノグチさんにお礼の言葉を告げて去る。
いや~最高にインディアin高知(ノット、ケララ、コチ)でした。
色んな情報も手に入れたし、
来週は神戸へカレーの旅なのでまだまだ死ねないなと思いました。
この2日間、水野さん、ノグチさん、ワルンカフェの皆様、ありがとうございました。
またゆっくりお店にもお伺いさせて頂きます。
ありがとうございました。
帰宅してポジティブになり心に余裕が出来てカメラ持って外に出た。

ジャングルか!!!!
weekend movie

今週は前半にサザンスタイル〜アミーゴカレー、
週末にワルンカフェ2daysのカレーだったので4食あります。
なので約10minもあります。
●今日のDIG
Perfume
[無限未来](short ver.)
perfumeのnew、相変わらずカッコいい。
perfumeの3人、そして中田ヤスタカさんというこの構図、
ある種、某巨大アイドルグループのやり方と同じですが
perfumeの3人が音の進化についてもすべて理解してやっている感を感じます。
Dizzee Rascal
[Ghost]
知らない間にDizzee Rascalのnew mv出てた!
久しぶりに聞いたけどしっかりUKマナーな裏切りのないDizzee Rascalだ。
MONDO GROSSO
[偽りのシンパシー]
先月出たこの曲のMVでた。
アイナさんのvocal力は半端ないのですがこのmvでのダンスも凄い
(ダンスと言ってますがおしりを見ています)
まあ、私は曲だけで聴くのが好きだけど(すまん)
っというわけで今週は2連休が2回あって計4食のカレーを食べれました。
そして来週末も#MPKOCHI終わってからそのまま神戸へ1泊2日のカレーの旅。

DJ NOZAWAさんが亡くなったということでこのShing02さんとのアルバム
「緑黄色人種」は当時、あの暗い吉祥寺の部屋でよく聴いてたアルバム。
Shing02さんはライブやあと、松山で偶然会ってお話したりとかありましたが
DJ NOZAWAさんはお会いしたことなかったのでこのアルバムの感謝を使えたかった。
おやすみなさい
0 件のコメント:
コメントを投稿