2016年2月10日水曜日

#やめないでミンちゃん

おはようございます。












カニエのタイトルのTLOPは何かな?
The Life Of まではだいたい言われてますね。




風邪が治らない。
前回の休みの日、丸一日を寝込みそれで翌日から調子良くなったけど
今日の休みでまた寝込んだ。
これは風邪なのかな?

まだデータ内だけど気分で作るかもしれません。
「main attrakionzが日本に来て欲しい気持ち」だけです。

あと乃木坂46の堀未央奈さんのBLOG
でファンの質問に答えるところに

KanyeWestの「bound2」

「heartless」

が出てました。
再来週、京都の乃木坂の個握(個人握手)で堀さんに行くのですが
話すネタができたなと。
しかし、本当、数秒なんで最後に
「アーハン ハニー」って言ってみようかなと。
くだらね〜。


●#HEERONCURRY
休みだったのでカレーを作ろう思ったけど体調不良。
肉とかココナッツミルクとか買いに行きたかったけど厳しかったので家にあるもので作った。
ジャガイモや玉ねぎやトマトなど。
なんとかいい匂い。
Vege Curry
野菜の甘味と青味と酸味が上手く混ざりました!

そのまま寝込みました。

夜に起きて少しだけ食事してよく考えたら今日1日、外に出てないのでビール買いに行く事に。。
帰ってきてからパンちゃんがゲストなのでZEEBRAさんの番組みた。


15年前のBBPでのZEEBRAさんとパンちゃんとGAPPERさんなど。













ちなみに私のHIPHOPトリビア、幾つかありますが
ZEEBRAさんの「パティチェ」のPVでUZIさんが飲んでるテキーラは水ではなく本物。
ZEEBRAさんがB-BOYIZMのPVで影Tをクリスクロススタイルで裏表逆に着てた

と言ってましたがその「パティチェ」のPVで影T着て出てるのが私です。
ちえいです〜。

別のサイトでねむねも(ゲストがぺろりん先生)

でしたがまあARCHIVEで見ようと。(どっちもあるか。)




●#やめないでミンちゃん



疑わしい。
本当に怪しい。
あのミンちゃんがこんなに明言するだろうか?

このtweetがpostされた瞬間のTLの
「えっ...」
はみんな同じだった。

まず、ILL MINTからMINTに改名しても変わらず「ミンちゃん」と呼ばれ続けたそんなミンちゃん。
ジャンガルのツアーで高知に韻踏合組合がきた時も
「遠出しないMC」ことミンちゃんは来なかった。

私が初めてミンちゃんを見たのは2002年のblastの企画盤
homebrewers vol.1

のリリースパーティだった。
有名な話だがこの企画盤は東京のMC CREW(後のMSC)と大阪の韻踏合組合をメインにした企画らしいです。
当時、その年のB-BOY PARKのMC BATTLE

に私は予選出場して(「パジャマでくんな!」って言われて負けました)そのままMASTERPIECEのメンバーとB-BOY PARKを楽しんでその流れで
B-BOY PARKの翌日に開催されたのがこのリリースパーティ。
慣れない田舎者が新宿の奥のようやく見つけたLIVEハウス。
どう考えても新宿の表立った華やかな街のイメージと違う路地に
同じように真っ黒いダボついた服装の人が並んでた。
同じように並ぶ。前に並んでた数名のグループの会話が忘れられない。
「今日、アフロディーテ会も来てるんだって〜!」
「やった〜!」
とな。私も心の中で「やった〜!」だった。
(ちなみにこの時のアフロディーテ会さんのLIVE、homebrewersに入ってた曲のinstがなくてそのCD(RAP入り)を流して重ねてRAPしてて「これがさんピンのギドラスタイルだ!」って言ってて最高でした。
(補足:さんピンcampのギドラの未確認飛行物体がinstがなく同じようにRAP入りで重ねてLIVEしてた)

開場時間は約1時間ほど遅れるそうだ。
ってもう日付変わる前。
0:30頃にようやく開場された。
真夏の会場は湿度とは裏腹に妙な空気感があった。
普段、クラブに行きなれた我々若干20代前半でもそれは感じた。
言うならばクラブではなくハードコアのLIVEを見に行ったような雰囲気だ。
で色々あって朝方、MS CRUの出番。

名盤「帝都崩壊」リリース後でもちろん、我々も楽しみにしていた。
もう夏の朝で日が昇ってくる頃にようやくMS CRUのLIVEが始まった。
前日にB-BOY PARKのMC BATTLEで優勝したMC漢が決勝で最後に言ってた
「新宿レペゼン」を100%感じたのはこの時だった。
あの妙に湿度の高い地下のLIVEハウスでこの5人及び、サテライトの面々がステージ上で魅せる「新宿」
我々、田舎者は新宿は上記のように花々しいイメージしかなかった。
(その数年前に私は吉祥寺に2年半住んでましたがほとんど新宿にはいってなかった)
そんな空気感の中、時間は朝の6:00を過ぎた頃に最後の出演で出たのが
韻踏合組合だった。


まあモッシュですよね。最前で暴れてた私は遊戯君のふり回す腕に何度も当たってたり。
もうほとんど覚えていません。

話がだいぶ脱線してましたが、、、、、
その日の得たものはとても大きかったと思いますが
その時、ワイワイしてたフロアから離れた入口付近で一人で下向いている人がいました。

明らかに ILL MINTさんでした。

私「あの、、、ILL MINTさんですか?」
ミ「......はい.....」
私「握手してください」
ミ「......はい.....」
握手。

この日、唯一、お話と握手した人でした。

それが最初で最後(暫定)のミンちゃんとの会話でした。
後日、そのことを本人に聞いてみたら「全く覚えていない」という100%最高なお答えが返ってきました。

その日、コンピに収録された「オラ知らねえ」は多分やったんじゃないかと思いますが(覚えていません)

-----------
ここで質問なんですが当時、音楽サイト「Barks」でやってたWOWってchでHIPHOPのコーナー「HP/JP」っていう磯部さんとかのやってる番組でその時のLIVE映像が観れてて
数年後にも残ってて他にも結構貴重な映像がありましたがどっかで転載とかしてて観れるところがあったら教えていただきたいです。
-----------

それから数年後、韻踏合組合とは交流は深くなった。
そのままミンちゃんは脱退した。
あのままミンちゃんはネットでしか見てない。
だけど曲は全部持ってる。

「女性に愛を語るラップをその他大勢で聞くという業」を貫く

なかなかない。
初期は「ギュンギュンの上下動」とか結構、オラオラと女性に対しての思いを魅せていたような感じもあったがソロに転身してから逆に目立ってた
「まっすぐに「モテ」をしているんじゃない」感。
HIPHOP特有の「俺がNO.1」的なニュアンスがないような
「不器用さ」とも感じとれる事をこれがまた素晴らしくスキルフルなラップで表す。

これが「癖」になった人が多数。
「これでなきゃ」になった人が多数。
「生理的に大好き」になった人が多数。

この名言でもある「生理的に大好き」という言葉。
特に女性が使う「生理的に嫌い」という言葉の正反対を男が言うということが
妙に「照れ隠し」にも感じれるし「不器用さ」も感じ取れる。



-------------
I gotta go、俺、行かなきゃなんねーんだ。
だからもう、残念だが何年か先に
アウォードかなんかで会おうよBABY

ピースなエピソードが100以上、いや、もっとかも。

マジでlong kiss goodnight baby
だからもう、また会おう、I gotta go BABY
-------------

BABYってワード、多いな。
これ、大勢の場で婚約を求めるサプライズプロポーズを曲でやってる感もあるな。
リスナーが承認。みたいな。

あ、起承転結がないな。
結があると本当に終わっちゃいそうだしヤメとこうか
YEAH!!!

































●今日のDIG

今の話題はこれでしょうね。女性のSEX Symbol的なBeyさん。
去年に出たCLの

でも思いましたが女性上位時代感ありますね。でもそれ、常ですよね。はい。

beyさんの曲、詳しくはこちらで


スーパーボウルのSHOWもあります。
Beyの衣装がMJ意識ですね!


あと大分前ですが

ミッシェルオバマさんのLet's Move(若者の肥満の政策)の動画でサプライズでBeyさん登場。


タイトルにストレートなこの曲、以前にSC貼りましたがPV出てました。
やはりあのジャケのピンクの白衣。


FBZのNEW PV
なんかFBZはあの頃のMOBB感の中から逸脱したような気が最近勝手に思ってる。
いい意味で。


もう随分前に感じるアルバムからPV
なんでこの曲かな?って思う前に動画のサムネイル見てこのPVを作ったことが理解できた。


エリちゃんのNEW TUNEきてた。
PVでるんだろうな。なかなか楽しみ。


SMOKEYのBEAT、毎回楽しいけど今回のファニー感いい!


ヨウヘイヘイさんがBEATJACKでRAP仕上げてました!
しかしヨウヘイヘイさんの声はいい声ですよね。楽しくなる←超重要。


みょうにヒーリングミュージック的なニュアンスもあると感じ更に最高なんじゃないかと思った。

風邪ってこんなに数日引くものなのかな?
本当に食欲がない。
この私が食欲がないと本当に体調悪いのわかるな。
うがい手洗いあなたの愛。

おやすみなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿