機械って難しいよね(TдT) 舞美たん女の子だからもう何がなんだかわかんないよ~♡ 機械に強い男の子いませんか?エッチな事してあげるから舞美にいっぱい教えて (๑´ڡ`๑)<きゃるん☆ pic.twitter.com/TANeZV1Xys↑わざとでしょうけど前に話題になったギターのヤフオクも好きだったので。
— 板倉舞美 (@ITAKURA_MAMI) July 22, 2013
#yeezus everyday
— rev3.11 (@revision311) July 22, 2013
http://www.kanyewest.com/
Black SkinheadのMVがHPで公開されていますね。
instagramで撮れたり、SLOWに出来たり。
キース・スウェット「TWISTED」さあ、心を決めてこっちにおいで。僕の愛が欲しいんだろ。こんがらがってる。この愛を受け入れてくれないんだったら何をすればいいんだ?独りぼっちにするなんて。君がいないと気もそぞろ。いつまでも待つさ。
— つぶ訳@segawax (@segawax) July 22, 2013
52歳。
THE PACKがリユニオンですと!
— ptzd (@dztp) July 22, 2013
前にかいた79さんのNEW、もう夏の思い出確定なんでリリース前から注入している。
●OMSB
[Psycho Zombie]
一応、グロ注意って書いておいたほうがいいのかな。。。。
前に見たゾンビ映画(名前忘れた)っぽい感じでいいですね。
SIMILABの面々が同じメンバーのOMSBから逃げるってのがいいですね。
前回のMV
もかっこ良かったし。いいな〜!
●MVJIMOB
新しいの出た!蚊、いいな。
●ドイツ
先日のASAP ROCKYのフェス出演のドイツ公演のFULLでています。
みんな大好きの「Wild4The Night」は27:30〜から。
ラストにSHABBAもやってます。
その後のDJがRUN DMCのPeter piperのDJトリックやってる。。。
こんなTRAP REMIX出てます。こっちの方がしっくりくるな。
●そんなRUN DMCの
上記からのPeter PiperのトリックをGGったらEPMDがJMJをトリビュートしてるステージ発見。
初めて見て涙ぐましいけど笑ってしまった。
ERICの登場の目の泳ぎ方やばい。。。
ちょっと恥ずかしがっているようにも感じた。
いや、かなりいいシーンなんです。。。
●Osamu Ansai
[WOMAN]
OsamuAnsaiさんの曲がMALTINEから出た〜!
V.A. - 市民プールサイドってコンピからのようです。
楽しみだ。
OsamuAnsaiさんの
は昨年、結構年末にでたけどHMAに入れたくらい好きな曲です。
お、まだFREE DLできるじゃないか!まだDLしていない人はどうぞ!
●MAKI THE MAGIC
ライムスター宇多丸 MAKI THE MAGICへの追悼コメント
改めてこういうコメント見ると色々考えますね。
前に言ってたMAKI THE MAGICさんがMTV JAMSで言ってた言葉、
まだ頭の中でグルグルしています。
その時にもう一つ言ってたのがKID CAPRIの選曲の一例についての事、
アレ、「はっ!」と気づかされた。
つまり「これからどうする?」って問いかけに
「愛を育む」って繋げる事。
もう、基本なんだけど、今、改めてこういうSTYLEが受け継がれているのかな?っと。
この選曲って事じゃなくてもっと基礎の部分。
言葉の壁は大きいけど絶対気づいてくれるからやってほしい。
KID CAPRI OLDSCHOOL
別に温故知新しろ!って強制してるわけじゃないけど今のMIXTAPEって概念でなくて
昔のCLASSICとされた本当のMIXTAPEって今でもGGれば聴けるからEDUCATIONしてほしいなあ。
最低、このKID CAPRIのOLD SCHOOLシリーズは抑えてて欲しいのが本音。
だって私がテープすり切れても買い直したTAPEのシリーズですから。
そんな部分で共有したいな〜。音楽を。
そういえばKID CAPRIが来日した時、HARLEMへ見に行ったんやけど
CAPRIがその時、お決まりのカンザスのCAP
(KID CAPRIだからKC)
被っててそれを見た当時の私のグループ「HIGH KNOWLEDGE」のMC GARIが
興奮してHARLEMのブースよじ上って
「カプリ!俺もKOCHI CITYやき、おんなじKCやで!」って言ってハンドサインでKCってやってるのを見てこの人が一番「アツい」って思ったのを思い出しました。
●行方不明になった曲を
GGってたら自分のBLOGで見つけた。
そう、こういう事の為に私はBLOGをやっていたようなものです。
ありがとう自分。
で2011年に結構聴いてたDUBSTEPを再確認。
超懐かしかったけど全く色褪せてない。。。。
いいな〜。。
●あと5週間
今のアイドルって「他校の女子グループのファンクラブ」みたいな感じなんだから気軽やな。
「思春期のあのコ」の写真なんて手に入らない時代を過した同世代なんかはインターネットが当たり前の世の中、すぐ好きな女子(アイドル)が動いている映像も見れたりするわけでその行為が一般的でそんな写真を机の奥に潜めるなんてリスクもないからよりハマれるんだろうな。と。
ああ〜、バカな考えなんやろうな〜。
でもそのバカに気付かずに死んでいきたいです。
8.31のでんぱ組.incの大阪野外まであと5週間。
3列目なんでコレくらいの距離感かな。。。。

色々と作戦があるのですがどうやらソレはまだ現場で使っている人は見た事ないと各地の信頼出来る高クオリティの仲間から情報提供。
※上記写真は全てねむきゅんのinstagramからです。
●今月の第四週末はBUSY!!!
7.26
お、まだFREE DLできるじゃないか!まだDLしていない人はどうぞ!
●MAKI THE MAGIC
ライムスター宇多丸 MAKI THE MAGICへの追悼コメント
改めてこういうコメント見ると色々考えますね。
前に言ってたMAKI THE MAGICさんがMTV JAMSで言ってた言葉、
まだ頭の中でグルグルしています。
その時にもう一つ言ってたのがKID CAPRIの選曲の一例についての事、
アレ、「はっ!」と気づかされた。
つまり「これからどうする?」って問いかけに
「愛を育む」って繋げる事。
もう、基本なんだけど、今、改めてこういうSTYLEが受け継がれているのかな?っと。
この選曲って事じゃなくてもっと基礎の部分。
言葉の壁は大きいけど絶対気づいてくれるからやってほしい。
KID CAPRI OLDSCHOOL
別に温故知新しろ!って強制してるわけじゃないけど今のMIXTAPEって概念でなくて
昔のCLASSICとされた本当のMIXTAPEって今でもGGれば聴けるからEDUCATIONしてほしいなあ。
最低、このKID CAPRIのOLD SCHOOLシリーズは抑えてて欲しいのが本音。
だって私がテープすり切れても買い直したTAPEのシリーズですから。
そんな部分で共有したいな〜。音楽を。
そういえばKID CAPRIが来日した時、HARLEMへ見に行ったんやけど
CAPRIがその時、お決まりのカンザスのCAP

被っててそれを見た当時の私のグループ「HIGH KNOWLEDGE」のMC GARIが
興奮してHARLEMのブースよじ上って
「カプリ!俺もKOCHI CITYやき、おんなじKCやで!」って言ってハンドサインでKCってやってるのを見てこの人が一番「アツい」って思ったのを思い出しました。
●行方不明になった曲を
GGってたら自分のBLOGで見つけた。
そう、こういう事の為に私はBLOGをやっていたようなものです。
ありがとう自分。
で2011年に結構聴いてたDUBSTEPを再確認。
超懐かしかったけど全く色褪せてない。。。。
いいな〜。。
●あと5週間
今のアイドルって「他校の女子グループのファンクラブ」みたいな感じなんだから気軽やな。
「思春期のあのコ」の写真なんて手に入らない時代を過した同世代なんかはインターネットが当たり前の世の中、すぐ好きな女子(アイドル)が動いている映像も見れたりするわけでその行為が一般的でそんな写真を机の奥に潜めるなんてリスクもないからよりハマれるんだろうな。と。
ああ〜、バカな考えなんやろうな〜。
でもそのバカに気付かずに死んでいきたいです。
8.31のでんぱ組.incの大阪野外まであと5週間。
3列目なんでコレくらいの距離感かな。。。。

色々と作戦があるのですがどうやらソレはまだ現場で使っている人は見た事ないと各地の信頼出来る高クオリティの仲間から情報提供。
※上記写真は全てねむきゅんのinstagramからです。
●今月の第四週末はBUSY!!!
7.26


ONZOにてGUESTは1年振りに来高の「やけのはら」さん
(でんぱ組.incのねむきゅん盤の「でんでんぱっしょん」のREMIXもやったよ!)
とDORIANさんが登場で我々。高知重要FAKTAZもでます。
そして23時までに入場の方は1ドリンクサービスだそうです!
お早めにご入場下さい。
Ticket有りますので来られる方は
heeronmp@yahoo.co.jp
までMail下さい。
知り合いの方はTwitter(@HEERON)でもFBのメッセージでもよいです。
ちなみにSHOWCASEも早い時間から始まるのでお早めに!
7.27


そして翌日は恒例の第四土曜日の[MASTERPIECE]です。
[MASTERPIECE] at.LOVE JAMAICAN
7.27(sat) 22:00-till morning
ADM:1000yen
DJ / KAZUKI. KEI. SATOSHI.
MC/ YOW. HEERON. HASQ. KYONCEE. SIMOIKY.
7月!真夏の第四土曜日!夏祭り帰りにもう一汗楽しみましょう!
別にこういうつもりで焼けてるワケではないですがテーマソング。
さあ、平日の真ん中の水曜日だわ。。。はよねろ。
っというわけでおやすみなさい。
0 件のコメント:
コメントを投稿